-
社会勉強法
【中学受験社会】社会を教える上で心掛けていること
私の小学校時代の卒業アルバムを開くと、「将来の夢」という欄がありました。Jリーグが始まったばかりだったこともあって、男子はサッカー選手が一番人気でした。私はというと、「日なたの似合うじいさん」と書いてありました。斜に構えたことを書きたか... -
国語勉強法
【中学受験国語】国語を指導する上で大切にしていること
「国語は読書をすることで成績が上がる」、「算数は答えがひとつだけど、国語は答えがひとつとは限らないから教えようがない」という話を聞きますが、これらは誤解です。たしかに、読書経験の有無は、国語に対する心理的なハードルの高低に関わりますし、... -
社会勉強法
【中学受験地理】 ピーマンを制する者は、地理を制す!
魅力的な都道府県といえば、どこを思い浮かべますか?広大な自然が広がる北海道、古都の風情あふれる京都府、文化と経済の中心東京都など、人によって何が大切かで変わってきますが、実は都道府県の魅力度をランキング形式で出している会社があります。毎... -
国語勉強法
【中学受験国語】そうだったのか!?問題を作る人はこんなことを考えている
国語の問題で、「記述、記号、書き抜きは、どれが一番難しい?」と聞くと、「記述!」と答える子がほとんどです。中学受験の国語と言えば、記述問題に頭を悩ませている子はたくさんいますよね。実際に、「うちの子、記述が苦手で…」というご相談はよく受け... -
中学受験コラム
【中学受験コラム】「狂気の親」への処方箋
2月の勝者、すなわち受験を勝ち抜くには、「父の経済力と母の狂気」が必要と言ったのは、中学受験人気漫画『2月の勝者』です。お仕事の裏側系の作品は、2023年に『推しの子』がヒットしていることもあって、近年のトレンドになっています。それにし... -
中学受験コラム
中学受験コラム 分からないことを怒る先生
「あの先生、厳しいけれど、うちの子はそれで成績があがったの。」なんて話を聞いたことはありませんか?怖いけど成績を上げてくれる、言うなれば「頼れる先生」がいる一方で、「うちの子は、何度も同じ話をしても分からなくて、先生に怒られて、勉強が嫌い...
1